タイトルのようなお悩みを持つ飼い主さんは多いのではないでしょうか?
仔犬をお迎えしたときには、まさかうちの子にそんな悩みが出てくるなんてみなさん思わないですよね。
ということは・・・
そう、仔犬の時には口臭も目やにも涙やけもなかったはず。
では、なぜ、いつから口臭がしたり、目ヤニがでたり、涙やけが始まったのでしょうか。
口臭、目ヤニ、涙やけの原因は?
仔犬をお迎えしたときにはなかったお悩み。
なぜ、それらが出てきたのでしょうか。
それは、腸内環境の乱れが原因です。
腸内環境の乱れる原因を考えたことはありますか?
犬の食性に合わないごはん、添加物満載のごはんやおやつ、加工食品。
さらに、問題行動や病気は心の問題が引き金になって起きているとも言われています。
ドッグフードがもたらしたもの
便利で手軽なドッグフード。
これと水だけを与えていれば、犬は育ちますよ。
そんなふうにペットショップで言われて飼った飼い主さんもいるのではないでしょうか。
でも、待ってください。
あなたは子供が生まれたときに、これは総合栄養食なので、お子さんはこれを食べさせて育ててください、と言われたらどう思いますか?
食べる楽しみもないし、毎日そんなごはんでは飽きちゃいそうですよね。
しかも、それが私たち日本人の食性にあっていないじゃがいもや小麦が主食が主になっているものであったらなおさら。
犬だって同じですよ。
彼らの食性にあっていないごはんを毎日毎日与え続けられたら、腸内環境だって乱れていきます。
現代の人間の食でも、加工食品や添加物は問題になっているのに、なぜ犬の世界では加工食品の最たるもののドッグフードは問題にならないのでしょうか。
ペットショップやドッグフードの普及で安易に簡単に犬を飼うことができるようになりました。
そして、その陰でガンや自己免疫疾患などの病気も増え、安易に捨てられる犬も増えました。
果たしてドッグフードは本当に犬のための食品なのでしょうか。
サプリメントが良い?
口臭にきく、涙やけにきく、食糞にきく、腸内環境を整える・・・
そんなことをうたったサプリメントもたくさん販売されていますね。
そのサプリメントを飲んだら症状が改善しました。
一次的にあるかもしれませんね。
では、症状が改善したらサプリやめてみましょう。
サプリをやめたらその症状はどうなりますか?
症状が繰り返されるようでしたら、根本は改善されていないということですね。
サプリによって一時的に症状がよくなっていただけ、ということです。
サプリなどを摂ることによって一時的に症状が改善されていても、それをやめたら元に戻ってしまうということでは、一生そのサプリを飲まなければならないですね。
悪いものは入れない
サプリがなくても、症状がでない。
そんな状態になれたら一番いいですね。
そのためには、からだに良いものを摂るということも大事ですが、人によって限度があると思います。
お金をかければいくらでも良いものは手に入ると思いますが、そんな飼い主さんばかりではないですよね。
私だってそんな飼い主の一人です。
では、どうしたらいい?
できる範囲でからだに良いものを取り入れながら、あとはからだに悪いものはなくべく入れない、入ったら出す、ということも大切になります。
例えば手作りごはんでグラスフェッドのお肉や無農薬の野菜だけを犬の食餌に取り入れるというのは難しいこともあります。
できないから諦める?
それはもったいないですよね。
悪いもの(添加物や加工品)はなるべく入れずに、入ってしまったもの(重金属など)は出す、これをやっていけばそれだけでも十分に結果はついてきます。
愛犬の健康のために
これだけは言えます。
加工食品で添加物が満載のドッグフードを食べていたのでは、からだは変わりません。
(そうでないフードもあると思います)
合成のビタミンを摂り続けることの安全性も確立されているわけではありません。
愛犬の健康を願うのであれば、どのフードを選んだらよいかではなく、フードから手作り食に移行してみるという選択肢を選んでみてはいかがでしょうか?