健康寿命を延ばすために 寝たきりの老犬にならないために 2021.01.26 aki_lovin シニアになると気になることに、寝たきり、介護などの問題があります。 ドライフードを長年食べている、ダイエットフードやシニア用フードを食べていると将来寝たきりのシニアになる可能性もあるかもしれません。 人の高齢者ではフレイ…
健康寿命を延ばすために 犬のノミ・ダニの予防を考えてみませんか? 2020.05.30 aki_lovin 季節は春から初夏へと移り変わろうかという時期。 そろそろノミやダニ、蚊などの虫たちも気になる季節になってきましたね。 飼い主のみなさん、毎年のノミダニ予防、フィラリア予防はどうしていますか? 動物病院でお薬をもらい、毎年…
健康で元気に過ごすためのごはん 愛犬を心臓病から守るために 2020.05.19 aki_lovin 犬もシニアになってくると、健康診断で心臓の雑音が聞こえますと言われたことのある飼い主さんも多いのではないでしょうか? このHPでも心臓疾患のごはんの記事はアクセスが一番多いです。 それだけ心臓疾患を気にしている飼い主さん…
健康寿命を延ばすために 犬の手作りごはんに塩は必要? 2020.03.12 aki_lovin 犬に塩分は悪のように言われることがありますが、本当にそうでしょうか? 私たち人間にとって、塩はとても大切な存在です。 それは、犬にとっても同じことです。 ドッグフードを与えている場合には、必要な塩分は含まれていますが、手…
健康寿命を延ばすために 生肉を食べると腎臓が悪くなる? 2020.02.25 aki_lovin 手作りごはんにおいて、生肉(高タンパク食)を与えていると腎臓に負担がかかり腎臓の数値が悪くなる。 こんな都市伝説のようなことを聞いたことのある飼い主さんも多いかと思います。 果たしてそうでしょうか? 血液検査の結果表の見…
健康寿命を延ばすために 犬の免疫力をあげるために 2020.02.19 aki_lovin 世間では、新型コロナウイルスのニュースが毎日流れていますね。 冬場は、新型コロナウイルスに限らず、インフルエンザなどほかの感染症も気になるところです。 新型コロナウイルスやインフルエンザは人から犬には感染はしませんが、犬…
健康で元気に過ごすためのごはん ドッグフードでなかなか痩せない理由 2020.02.08 aki_lovin 家の犬、ダイエットが必要です。 と思っている飼い主さんはどれぐらいいますか? 日本ではぽっちゃりさんが可愛いという風潮があり、ぽっちゃりしていても気にしない飼い主さんも多いですね。 実際に、日本で飼われている犬の半数以上…
健康寿命を延ばすために 愛犬が飲んでいる薬、その薬は本当に必要ですか? 2019.12.17 aki_lovin 調子が悪いと病院へ行き、薬をもらってくる。 その薬、どんな薬ですか? 人も犬も、抗生物質やその病気によって何種類もの薬が処方されることが多いですね。 でも、その薬は本当に必要でしょうか。 お医者さんや獣医さんが出している…
健康寿命を延ばすために 犬の老化の原因ー酸化と糖化ー 2019.10.24 aki_lovin 愛犬にはいつまでも若々しくいて欲しい。 犬を飼っている人なら誰もがそう思いますね。 もちろん、私もそんな飼い主の一人です。 老化をなるべく遅くするには糖化や酸化のなるべく少ない食餌を与えるというのも方法です。 老化の原因…
健康寿命を延ばすために 犬のうんちが臭い理由 2019.10.23 aki_lovin 愛犬のごはんのことは気にする飼い主さんも多いと思いますが、愛犬のうんちのことを考えたことはありますか? うんちは健康のバロメーターです。 愛犬が臭いうんちをしていたり、臭いおならをしているようでしたら、それは腸内環境が悪…